お守り・御札をはじめ、人形や遺品など思い入れのある品を神社・お寺の境内で燃やし、供養・浄化する宗教儀式「お焚き上げ」。
かつてはお焚き上げを行う神社・お寺が全国各地にありましたが、近年では環境負荷への配慮からその数は減少しています。
本記事では、通年でお焚き上げを依頼できる大阪の神社・お寺をご紹介します。
思い出の品を処分したい。
でも、ゴミとして捨てるのは抵抗がある…
そんな方におすすめなのが、「神社のお焚き上げ」サービスです。
神社のお焚き上げなら、お品を封筒や箱に入れて神社に送るだけ。
日本三大稲荷の一つに数えられる祐徳稲荷神社で、最短1.5ヶ月で供養・お焚き上げしてもらうことができます。
✅ 金属・プラスチックなど不燃物も受付可能
✅ 個数制限なし、規定サイズ内なら何点でも受付可能
✅ クレジットカード、オンライン決済可
遺品や思い出の品の処分にお困りの方は、ぜひ活用してみてください。
大阪でお焚き上げができる神社・お寺はある?
お焚き上げを通年で受け付けている大阪の神社・お寺は5社です。
お守り・御札は、全国各地の神社・お寺で返納を受け付けており、境内の納札所に納めることで、後日お焚き上げしていただくことができます。
「どんど焼き」や「人形供養祭」という形で年に1回お焚き上げを行っている神社・お寺は他にもありますが、持ち込めるものが決まっているため、それ以外の遺品や思い入れのある物をお焚き上げしたい場合、またそれ以外の時に、どこに依頼すれば良いかお困りの方も多いのではないでしょうか?
そういった方に向けて、本記事ではお焚き上げを通年で受け付けている大阪の神社・お寺をご紹介します。
通年でお焚き上げを依頼できる大阪の神社・お寺
真如寺|泉南市
真如寺は、大阪府泉南市にある室町時代の明徳元年創設された浄土宗鎮西派の仏教寺院です。
江戸時代には、紀州藩をはじめとする各諸藩の参勤交代の御用達旅宿として使われていました。
真如寺内の庫裏は、部屋の襖をはずすと500人もの一行が一堂に会することの出来る大広間としても使え、また藩主を守る忍者の隠れ部屋もあります。
庭には、高さ10メートル近くあるカイヅカイブキの木があり、徳川8代将軍吉宗が紀州藩主時代に参勤交代の宿として宿泊した際に、植えられた言われています。
真如寺では、お焚き上げ供養として、通年で「遺品供養」を受け付けています。
遺品供養の対象品は、仏像・仏画仏名掛け軸・位牌・卒塔婆等、宗旨宗派で使用されているまたは祈願された経典類・御守・お札・絵馬・腹帯、遺影、写真、人形類、かばん・財布等となっています。
その他、宗教関係に関する物をお焚き上げしたい場合は直接お問い合わせください。
開催日時 | 通年随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み(予約必要)または送付 |
お焚き上げ志納料 | 回向料 5,000円/箱(箱のサイズは、長さ380mm x幅270mmx 高さ290mm、又はゆうパック100サイズ) |
注意点 |
|
法性山寂静院 真如寺
住所:〒590-0504 大阪府泉南市信達市場2155
公式HP:https://www.shinnyoji.jp
玉圓寺|堺市
玉圓寺は、安土桃山時代の天正4年(1576年)に創建された堺市にある浄土宗のお寺です。
今の本堂は平成4年に再建されたものです。
玉圓寺では、遺品・人形のお焚き上げ供養を通年で受け付けており、人形供養はガラスケース込みでの依頼も可能となっています。
開催日時 | 通年随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込みまたは送付(事前電話連絡要) |
お焚き上げ供養料 | 3,000円~ ※大きさ、数によって異なります。 |
注意点 |
|
徳清山証誠院玉圓寺
住所:〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東5-2-10
公式HP:https://www.gyokuenji.or.jp/
福成寺|堺市
福成寺は、堺市にある知恩院を本山にもつ浄土宗のお寺です。
室町時代の1538年に京都の嵯峨清凉寺を復興したとされる円誉堯淳上人が、清凉寺より釈迦牟尼仏を移して本尊としたことから、「堺の釈迦堂」として信仰を集めてきました。
福成寺では、人形供養・遺品供養を通年で受け付けています。
納められたお品は、供養の後、お焚き上げしていただけます。
開催日時 | 通年随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み、または送付 |
志納料 | 人形供養の目安は、3,000円~ ※ 大きさ・個数によって金額も変わります。 遺品供養については、連絡後に提示されます。 |
注意点 |
|
正覚山 福成寺
住所:〒590-0932 大阪府堺市堺区錦之町東2-2-30
公式HP:https://www.fukujyouji.org/
泰聖寺|天王寺区
泰聖寺は、「花手水」発祥の寺として知られる柳谷観音楊谷寺(京都府長岡京市)の大阪別院です。
八代将軍徳川吉宗の実弟・紹空哲山惠隆上人が1755年に創建したお寺と伝えられています。
泰聖寺では、人形・遺品・形見など、様々な品物のお焚き上げ供養を通年で受け付けています。
● 主な対象品
- 仏壇・仏具・神棚・遺影写真・集合写真・アルバム・エコー写真・母子手帳・へその緒・手術時の金属(プレート・ボルト)・眼鏡や櫛(くし)・手鏡・洋服や着物などの衣類・寝具・家具・判子・時計・指輪・貴金属・装飾品・故人の作品などの形見類。
- 携帯電話・スマートフォン・パソコン・USB機器などのデジタル遺品。
- 御守や御札、数珠
- 日本人形・ひな人形・五月人形・鎧(よろい)・兜・鯉のぼり・ぬいぐるみ・おもちゃ・玩具・ラブレター・ファンレターなど大切にされていたモノ。
- 剥製、毛皮
- 因縁物
開催日時 | 通年随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込み(事前予約制) または送付(事前電話連絡) 御守り・御札は災難厄除不動明王堂にあるお焚き上げ箱へ |
お布施 | 【人形・遺品・形見供養】 持ち込み:1,000円~30,000円 お抜魂の個別読経供養:10,000円 郵送の場合:3,000円(50cm)、5,000円(75cm以下)、10,000円(110cm以下) 【写真供養】 郵送の場合:1,000円〜10,000円 位牌供養(寺預かり御焚き上げ):10,000円~ 仏壇・仏像の供養処分(ご自宅に訪問):20,000円~ |
注意点 |
|
銀龍山 泰聖寺
住所:〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町2丁目4-10
公式HP:https://www.taisyoji.com/
豊中不動尊|豊中市
豊中不動尊は、「豊中のお不動さん」の愛称で親しまれている真言宗のお寺です。
寺院としての歴史は浅いお寺ですが、伝統文化を後世に伝えたいという想いから、境内に能舞台を完備し、様々な文化講座を開催しています。
豊中不動尊では、1月15日のとんど焼きの他に、様々な品物の供養・ご祈祷を通年で受け付けています。
豊中不動尊は市街地にあるため、安全の面から屋外でのお焚き上げは行っていませんが、お位牌などはお焚き上げしていただけます。
お焚き上げができないものは、供養後、適切に処分されます。
開催日時 | 通年随時 |
受付方法 / 日時 | 持ち込みのみ 9:00~17:00 |
志納料 | 人形・遺品供養:(~90cm)1,500円、(90cm~110cm) 2,000円、111cm~3,000円 雛人形1式:7,000円 動物の剥製(一体):5,000円 ガラスケース付きの品物:+500円 個別供養:+ 5000円 お位牌:10000円/1柱、12000円/2柱 神棚:2,000円 仏壇:30,000円~60,000円(引き取り代含む) |
注意点 |
|
豊中不動尊 (紫苑山 豊中不動寺)
住所:〒560-0002 大阪府豊中市緑丘2-14-8
公式HP:https://fudouson.jp/
お品を送るだけ!「神社のお焚き上げ」サービスがおすすめ
大阪府内でお焚き上げを依頼できる寺社をご紹介してきましたが、中にはさまざまな事情で寺社への持ち込みが難しい方もいらっしゃるかと思います。
そんな時には、祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)が行っている「神社のお焚き上げ」サービスがおすすめです。
「日本三大稲荷」の一つに数えられる祐徳稲荷神社では、通年で郵送でのお焚き上げを受け付けており、サイトから「お焚き上げキット」を注文し、お品を封筒や箱に入れて神社に送るだけ。
最短1.5ヶ月でお焚き上げしていただくことができます。
申し込み・利用手順は以下の通り。
- 公式サイトから「お焚き上げキット」を購入する
- キットが自宅に届く
- 専用封筒(または箱)にお品を入れて神社に送る
- 神社でご祈祷・お焚き上げが行われる
- お焚き上げ完了後、「ご祈祷動画」と「お焚き上げ証明書」が届く
キットの注文にはクレジットカードなどオンライン決済が利用できるほか、送料も全て神社が負担してくれるので、自宅から簡単にお焚き上げを依頼できます。
「お焚き上げキット」は物の種類やサイズに応じて様々なタイプがあり、A5サイズ以下の小さめの物であれば、「レタータイプ」のキットで1,980円税込〜依頼可能です。
大きめの物をまとめてお焚き上げしたい方には、「ボックスタイプ」のキット(7,480円税込〜)がおすすめです。
他にも、人形・ぬいぐるみ類専用のお得な「人形供養キット」(14,900円税込〜)などもあります。
いずれのキットも個数制限はなく、規定サイズ内であれば何点でも受け付けてもらえるので、お焚き上げしたいもの複数がある方はまとめて一緒に送りましょう。
多くの神社・お寺では不燃物を受け付けていないところがほとんどですが、「神社のお焚き上げ」サービスでは、金属・プラスチックなどの不燃物も受け付けてもらえるので、分別の手間がかからないのも嬉しいポイントです。
※不燃物はご祈祷後、産業廃棄物として処分されます
思い出の品の処分にお困りの方は、ぜひ「神社のお焚き上げ」サービスを活用してみてください。
合わせて読みたい
コメント