恋人、パートナー、友人、家族、職場など、人生誰しも人間関係に思い悩むことがあるでしょう。
心から縁を切りたい人、物がある方に試して欲しいのが「縁切り祈願」です。
縁切り祈願は、人間関係はもちろんのこと、ケガ・病気、アルコール依存・ギャンブル依存などの悪癖・悪習など、様々な悪縁を払ってくれると言われています。
茨城には、かわらけや人形で縁切り祈願ができる大杉神社や、映画「君の名は。」の聖地として知られる大甕神社など、有名な縁切りスポットがあります。
本記事では、茨城県内で縁切り祈願を検討している方に向けて、県内の最強縁切りスポットを詳しくご紹介します。
縁を切った相手との思い出の品を処分したい。
でも、ゴミとして捨てるのは抵抗がある…
そんな方におすすめなのが、「神社のお焚き上げ」サービスです。
神社のお焚き上げなら、思い出の品を封筒に入れて神社に送るだけ。
日本三大稲荷の一つに数えられる祐徳稲荷神社で、最短1.5ヶ月で供養・お焚き上げしてもらうことができます。
✅ 金属・陶器・プラスチックなど不燃物も受付可能
✅ 個数制限なし!規定サイズ内なら何点でも受付可能
✅ クレジットカード、オンライン決済可
処分にお困りの物がある方は、ぜひ活用してみてください。
大杉神社|稲敷市
大杉神社は、日本で唯一の「夢むすび大明神」と称されている神社です。
境内にある巨大な杉があることから「あんばさま」と地元では慕われています。
御祭神は倭大物主櫛甕玉大神(やまとのおおものぬしくしみかたまのおおかみ)で、厄除けや縁結び・金運上昇などさまざまなご利益がありますが、特に効果があると評判なのが「悪縁切り」の祈願で、人形と土器(かわらけ)の2種類を使った方法があります。
人形を使った縁切り祈願
- 授与所で「悪縁切りの人形」をいただく
- 悪縁切堂内に靴を脱いで上がる
- 堂内手前、左の机に座り、人形の裏面に願い事を書く
- 奥の間の護摩壇前まで進む
- 護摩壇の中央に護摩木を井桁に組む
- 炉の中心に着火剤を火挟みを使って設置する
- 点火器で着火剤に添加する
- 炎が見え始めたら、井桁中央に人形の正面を上に向けて置く
- 人形が全体に黒く燃えるまで合掌し、心の中で願い事を唱える
- 人形が黒く燃えた時点で合掌を解き、堂内から退出する
かわらけを使った縁切り祈願
- 授与所で「悪縁切りのかわらけ」をいただく
- 境内の悪縁切りの齋庭に移動する
- 呪言「われおもふ きみのこころははなれつる われもおもはじ きみもおもはじ」を三度唱える
- かわらけを地面に落として割る
かわらけはそのまま自宅に持ち帰って玄関先で割り、後日参拝の際、悪縁切りの齋庭に撒くこともできます。
大杉神社
住所:〒300-0621 茨城県稲敷市阿波958番地
公式HP:http://oosugi-jinja.or.jp/
牛久成田山 真浄寺|牛久市
牛久成田山真浄寺は不動明王を御本尊としてお祀りする真言密教の祈祷寺です。
境内社の「牛久縁切り稲荷」でお祀りしている荼枳尼天(だきにてん)は、人肉を食う怖いインドの神の一族で、悪縁だけを断ち切るご利益があると言われています。
また、真浄寺は日本で唯一「縁切り藁人形」を使った縁切り祈願ができるお寺で、藁人形、赤い人形に縁を切りたい相手、願い事を書き、藁人形に爪楊枝で刺すことで縁切り祈願ができます。
縁切り稲荷には多くの藁人形が納められ、テレビや雑誌でも取り上げられています。
縁切り祈願の護摩祈祷も行っているので、詳しくは問い合わせてみましょう。
牛久成田山 真浄寺
住所:〒300-1211 茨城県牛久市柏田町3260-15
公式HP:https://mikyou.fresh8.net/
大宝八幡宮(縁切り稲荷)|下妻市
大宝(だいほう)八幡宮は、藤原時忠によって701年(大宝元年)に創建された神社で、関東地方で最古の八幡宮と言われています。
様々なご利益のある神社ですが、社名の「大宝」にちなみ、財運招福、特に宝くじ当選祈願に例年多くの参拝者が訪れます。
境内社である稲荷社は、悪い縁を断ち切ってくれるご利益があることから別名「縁切り稲荷」呼ばれており、縁切り絵馬を奉納することができます。
また、境内には二本の檜が根元で結ばれた「夫婦檜」があり、縁切りを祈願したあとは、この木にお参りし良縁を祈願することをおすすめします。
縁切り祈願は表向きには行なっていませんが、心願成就のご祈祷として受け付けているほか、授与所では「良縁守」を授与しています。
● 祈願/祈祷
開催日時 | 随時:9時~16時半 |
受付方法・日時 | 社務所にて受付 電話 公式HPお問い合わせページ |
祈願料 | 初穂料:5,000円~ |
注意事項 | 縁切り祈願は心願成就として受付(ほかの人に気づかれないため) |
大宝八幡宮(縁切り稲荷)
住所:〒304-0022 茨城県下妻市大宝667
公式HP:https://www.daiho.or.jp/index.html
大甕神社|日立市
大甕(おおかみ)神社は紀元前600年の創建と伝わる古社で、武葉槌命(たけはつちのみこと)と甕星香々背男(みかぼしかがせお)の二柱をお祀りしています。
映画「君の名は。」にも登場し、聖地として他県からも多くの参拝者が訪れます。
本殿へと続く道は岩肌がむき出しのため、スニーカーやトレッキングシューズで向かいましょう。
険しい参道を抜けた先には木々に囲まれた本殿があり、そこから少し降りた場所にあるアーチ状の巨大な石が、縁切りスポットして知られている「境界石」、別名縁切石です。
境界石には祝詞が書かれた多くのお札が貼られており、以下の手順で縁切り祈願ができます。
- 社務所で縁切り祈願のお札をいただく
- 境界石にお札を貼る
- ↓の祝詞を唱えて縁切りを祈願する
- 境界石の下に開いた穴を潜る
波瑠部由良由良波瑠部(はるべゆらゆらとはるべ)
布瑠部由良由良布瑠部(ふるべゆらゆらとふるべ)
同じく日立市にある泉神社は縁結びのパワースポットとして知られており、大甕神社で縁切りを祈願したあと、泉神社で縁結びを祈願する二社参りがおすすめです。
大甕神社
住所:〒319-1221 茨城県日立市大みか町6-16-1
公式HP:http://www.omikajinja.net/
人、モノとの縁を切りたいときは「お焚き上げ」がおすすめ
茨城の縁切りスポットをご紹介してきましたが、これから縁切り祈願に行かれる方、すでに祈願をされた方の中には、
- 写真、アルバム
- 指輪
- 手紙
- プレゼントとしてもらった物
など、縁を切った相手との思い出のものを処分できず、お困りの方もいらっしゃるかと思います。
思い入れの深い物ほど、未練や罪悪感から捨てられず、処分に頭を悩ませる方も少なくありません。
そんな時には、神社やお寺に「お焚き上げ」を依頼することをおすすめします。
お焚き上げとは、遺品や思い入れのあるものを神社・お寺で供養していただき、火で燃やすことで天にお還しする日本の伝統的な宗教儀式です。
日本では古来から「古い物には魂が宿る」と考えられおり、お守り・御札以外にも様々な物の供養を受け付けている神社・お寺が全国にあります。
思い出のものを供養し、火の力で浄化することで、縁を切った相手への罪悪感や未練、トラウマを断ち切り、未来に向かって進むことができます。
お品を送るだけ!「神社のお焚き上げ」サービス
- 近くにお焚き上げを依頼できる神社・お寺がない
- 思い出の品を今すぐお焚き上げしたい
という方におすすめなのが、祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)が行っている「神社のお焚き上げ」サービスです。
「日本三大稲荷」の一つに数えられる祐徳稲荷神社では、お焚き上げを郵送で受け付けており、サイトから「お焚き上げキット」を注文し、思い出の物を送るだけ。
最短1.5ヶ月でお焚き上げしてもらうことができます。
お焚き上げの依頼手順は以下の通り。
- 公式サイトから「お焚き上げキット」を購入する
- キットが自宅に届く
- 封筒(または箱)に思い出の品を入れて送る
- 神社でご祈祷・お焚き上げが行われる
- お焚き上げ完了後、「ご祈祷動画」と「お焚き上げ証明書」が届く(証明書は郵送も可)
お焚き上げキットは物の種類・サイズに応じて様々なタイプがあり、写真・手紙など小さい物であれば、「レタータイプ」のキットで1,980円税込〜依頼可能です。
アルバム・服・ぬいぐるみなど、大きめの物を複数お焚き上げしたい方は、「ボックスタイプ」のキット(7,480円税込〜)がおすすめです。
いずれのキットも個数制限はなく、規定サイズ内であれば何点でも受け付け可能となっているので、お守りや御札など、他にもお焚き上げしたいものがあれば一緒に送りましょう。
多くの寺社では不燃性の物は対象外となっていることがほとんどですが、「神社のお焚き上げ」サービスでは、金属・プラスチックなどの不燃物も受け付けており、指輪・時計などの貴金属、写真立てなどのプラスチック製品を送ることができるのも嬉しいポイントです。
※不燃物はご祈祷後、産業廃棄物として処分されます
思い出の物を処分できず、お困りの方はぜひ「神社のお焚き上げ」サービスの利用を検討してみてください。
合わせて読みたい